坂高デイズ SakakoDays
カテゴリ:PTA
令和5年度 PTA総会
5/27(土)に、PTA総会を開催しました。
午前中は公開授業を行い、午後からPTA総会、学年PTA会および学級PTA会を開きました。今後の坂城高校をよりよくしていく場としてこれからも保護者の皆様と協力してまいります。
学習アプリ「すらら」保護者向けセミナーが行われました
昨日の夜、本校会議室会場に、授業等でAI活用型学習アプリ「すらら」を利用している1、2年生の保護者の皆さまを対象とした、家庭でも取り組める生徒さんの学習支援をテーマとしたセミナーがオンラインで行われました。
この企画は、本校で取り組んでいるPCを活用した個別最適化学習の具体的な内容について、保護者の皆様にも知っていただくとともに、同アプリの機能として搭載されている、保護者閲覧機能の活用方法について知っていただき、ご家庭での生徒さんとのコミュニケーションツールとしてご活用いただくことを目的に行いました。
セミナーでは、講師として臨床心理士の先生にも参加いただき、思春期真っ只中の青年の心理的な特徴などについてお話いただき、コミュニケーションのコツなどについて教えていただきました。
今回のセミナーの内容は、「すらら」様のご厚意で、後日動画として視聴可能になる予定ですので、見逃された方は、ぜひそちらをご覧いただければと思います。
同様の企画は、今後も随時開催する予定ですので、スマホなどからぜひご参加いただければと思います。
この企画は、本校で取り組んでいるPCを活用した個別最適化学習の具体的な内容について、保護者の皆様にも知っていただくとともに、同アプリの機能として搭載されている、保護者閲覧機能の活用方法について知っていただき、ご家庭での生徒さんとのコミュニケーションツールとしてご活用いただくことを目的に行いました。
セミナーでは、講師として臨床心理士の先生にも参加いただき、思春期真っ只中の青年の心理的な特徴などについてお話いただき、コミュニケーションのコツなどについて教えていただきました。
今回のセミナーの内容は、「すらら」様のご厚意で、後日動画として視聴可能になる予定ですので、見逃された方は、ぜひそちらをご覧いただければと思います。
同様の企画は、今後も随時開催する予定ですので、スマホなどからぜひご参加いただければと思います。
PTAの皆さんが校外清掃に参加しました
10月3日(木)、本校の校外清掃にPTA役員の皆さん及び坂城支部の皆さんにご参加いただき、生徒とともに通学路の清掃を行っていただきました。
例年、生徒の清掃とは別日程で行ってきたこの取り組みですが、生徒一緒に汗を流したいとの保護者の皆様の申し出があり、実現しました。
学校から坂城駅前までの通学路を中心に、丁寧にゴミを拾っていただきました。
保護者の皆様からは、「もっとゴミがあるかと思っていたが、そうでもなく安心した」などのお声をいただきました。生徒の皆さんも、張り切って隅々まで目配りして清掃している姿も印象的でした。
今後も、このような活動が続くことを願っています。
例年、生徒の清掃とは別日程で行ってきたこの取り組みですが、生徒一緒に汗を流したいとの保護者の皆様の申し出があり、実現しました。
学校から坂城駅前までの通学路を中心に、丁寧にゴミを拾っていただきました。
保護者の皆様からは、「もっとゴミがあるかと思っていたが、そうでもなく安心した」などのお声をいただきました。生徒の皆さんも、張り切って隅々まで目配りして清掃している姿も印象的でした。
今後も、このような活動が続くことを願っています。
PTA校外清掃を行いました
7月27日(金)16:00から、PTA坂城支部の皆さんと、本会役員の皆さんおよび職員、総勢10名あまりの方々に学校にお集まりいただき、PTAによる通学路の清掃作業を行っていただきました。
この活動は、翌日行われる「坂城どんどん」の前日に例年行われており、生徒が毎月行っている校外清掃と同じ経路を往復して、ゴミの収集を行います。
当日は、日が傾いているとはいえ猛暑の中でしたが、往復で約1時間半かけて、しっかりとゴミを拾っていただきました。結果は、大きなゴミ袋2袋分になりました。
ご参加いただいた、保護者の皆様には心より感謝申し上げます。
この活動は、翌日行われる「坂城どんどん」の前日に例年行われており、生徒が毎月行っている校外清掃と同じ経路を往復して、ゴミの収集を行います。
当日は、日が傾いているとはいえ猛暑の中でしたが、往復で約1時間半かけて、しっかりとゴミを拾っていただきました。結果は、大きなゴミ袋2袋分になりました。
ご参加いただいた、保護者の皆様には心より感謝申し上げます。
PTA講演会・総会が行われました
5月26日(土)、本校体育館にて、PTA講演会が行われました。
今回は、講師として日本初のプロチェアスキーヤーで、長野、トリノパラリンピックでメダルに輝いた実績をお持ちの、青木 辰子様をお迎えし、「困難な人生を乗り越えて生きる」と題してお話をいただきました。お話の中で、日頃何気なく発している言葉の大切さを訴えておられ、どんな言葉を使うかで、その人の性格や人生まで左右してしまうとのお話はとても印象に残りました。
この講演会は、本校の生徒も全員参加させていただきお聞きしました。
講演会の後、本校平成30年度PTA総会が引き続き行われ、平成29年度の事業報告と、平成30年度事業計画および予算案が承認されました。
今回は、講師として日本初のプロチェアスキーヤーで、長野、トリノパラリンピックでメダルに輝いた実績をお持ちの、青木 辰子様をお迎えし、「困難な人生を乗り越えて生きる」と題してお話をいただきました。お話の中で、日頃何気なく発している言葉の大切さを訴えておられ、どんな言葉を使うかで、その人の性格や人生まで左右してしまうとのお話はとても印象に残りました。
この講演会は、本校の生徒も全員参加させていただきお聞きしました。
講演会の後、本校平成30年度PTA総会が引き続き行われ、平成29年度の事業報告と、平成30年度事業計画および予算案が承認されました。
第1回PTA評議員会が行われました
5月15日(火)16:00より、本校会議室にて、第1回PTA評議員会が行われました。来る、5月26日(土)に開催が予定されている今年度PTA総会に向けて、事業計画や予算案の審議等活発な意見交換を行っていただきました。
なお、PTA総会の日程は下記の通りですので、多くの保護者の皆様のご出席をお待ちしております。
☆ 平成30年度PTA総会 (会場 体育館)
公開授業 午前3時間の授業を公開します
講演会 12:30から13:50
演題 「困難な人生を乗り越えて生きる」
講師 プロチェアスキーヤー 青木 辰子氏
総 会 14:10から15:10
学年部会 15:15から16:00
学級部会 16:05から16:50
なお、PTA総会の日程は下記の通りですので、多くの保護者の皆様のご出席をお待ちしております。
☆ 平成30年度PTA総会 (会場 体育館)
公開授業 午前3時間の授業を公開します
講演会 12:30から13:50
演題 「困難な人生を乗り越えて生きる」
講師 プロチェアスキーヤー 青木 辰子氏
総 会 14:10から15:10
学年部会 15:15から16:00
学級部会 16:05から16:50
PTA講演会及び総会が開かれました
講師は善光寺壽量院(じゅりょういん)の小山健英氏、PTA会員と共に、
生徒も講演を聞きました。人間は皆、小→大、弱→強へ、貧から富へと変わろう
とするのが自然、との事。最後に「皆さんよく聞くね!感心した。」と言われました。
講演の様子(前方は生徒・後方は保護者)
生徒も講演を聞きました。人間は皆、小→大、弱→強へ、貧から富へと変わろう
とするのが自然、との事。最後に「皆さんよく聞くね!感心した。」と言われました。
講演の様子(前方は生徒・後方は保護者)
PTA講演会・総会が行われました
本日、PTA総会が行われました。
今年は、総会に先立ち、講演会も実施し、全校生徒とPTA・地域の皆様が一緒に参加しまた。
講師には、大道芸・マジック・パントマイムなどで広く活躍されておられる、アキットさんをお招きしました。
笑いあり、感動あり、そしてふと考えさせられる、
1時間半の時間が短く感じるすばらしい講演会でした。
今年は、総会に先立ち、講演会も実施し、全校生徒とPTA・地域の皆様が一緒に参加しまた。
講師には、大道芸・マジック・パントマイムなどで広く活躍されておられる、アキットさんをお招きしました。
笑いあり、感動あり、そしてふと考えさせられる、
1時間半の時間が短く感じるすばらしい講演会でした。
坂高プレス内検索
学校への連絡
<電話番号>
代表 0268(82)2112
1学年職員室 0268(82)2163
2学年職員室 0268(82)2207
3学年職員室 0268(82)2248
進路指導室 0268(82)2302
携帯電話用QRコード