坂高デイズ SakakoDays

カテゴリ:生徒会活動

5月1日(木)生徒総会・壮行会!

令和7年度生徒総会が行われました。生徒会長によるスローガンの説明や、各委員会からの活動計画など「自分たちの学校」をより良くしていこうという気持ちが見られました。これかた葛尾祭に向けて生徒会活動が本格化していきます。

また北信大会壮行会が行われ、バドミントン部、バスケットボール部へエールが送られました。それぞれの部の集大成。堂々と楽しくプレーしてきてください!

会議・研修 令和5年度 生徒会選挙立会演説会

本日6時間目に新生徒会役員を決める選挙の立会演説会が行われました。

 

本年度より生徒会長一人、2年生から副会長一人、1年生から副会長一人を決める選挙となりました。それぞれの候補が公約を発表し、坂城高校にかける思いを語ってくれました。新生徒会として、これからの坂城高校をさらに良い学校にしてくれることを楽しみにしています。

開票作業は放課後に選挙管理委員会を中心に行われました。結果発表は明日22日になります。

 

 

 

イベント 第63回 葛尾祭

7/7(金)、8(土)の二日間で、第63回葛尾祭を開催しました。

 

新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行してから初めての文化祭となりました。体育館下のピロティを使い、限定公開の範囲を広げて、地域のより多くの方々に坂城高校の様子を見ていただきました。たくさんの方々にお越しいただきありがとうございました。

 

坂高生は、この日のために様々な準備をしてきました。出店を企画したり、クラス発表のための動画を制作したり、展示や全体運営の主導をしたり、様々な場面で活躍しました。準備期間も含め、今回の葛尾祭が生徒の記憶に残り、より楽しい学校生活を送ってくれることを願います。

 

 

 

 

 

 

  

 

遠足 第18回ばら祭り ベルアーチ除幕式

5/27(土)に、坂城千曲川バラ公園にて第18回バラ祭りが開催されました。

本年度よりバラ園の一角に坂高生が提案したベルアーチが設置されることとなり、その完成披露除幕式に提案者および代表生徒をお呼びいただきました。晴天の下、華やかなバラ園に新しいフォトスポットができました。ぜひ足をお運びください。

詳しくは、ステキさかき観光協会のホームページをご覧ください。

https://sakaki-kanko.com/

 

※追記

坂城町webページおよび上田ケーブルビジョンUCVに取り上げていただきました。こちらもご覧ください

 

坂城町 

https://www.town.sakaki.nagano.jp/www/contents/1685166099641/index.html

 

UCV 

https://ucv.co.jp/program/report/22401/

 

#第18回ばら祭り