坂高デイズ SakakoDays

坂高Days(ブログ)

平成28年度 後期選抜 1日目

 昨日までとは打って変わって寒い一日でした。午後には雪が降り出しました。そんな中、春から本校へ通おうと志願してくれた受験生が、緊張した面持ちで、一生懸命学力検査に臨んでくれました。明日は面接です。足元が悪いようですが、気を付けて来校してください。ガンバレー。

花丸 平成27年度 卒業式 挙行

 3月5日(土)平成27年度卒業証書授与式を挙行しました。103名の卒業生が、巣立っていきました。厳粛な感動的な卒業式でした。卒業生はもちろん、在校生の真摯な姿勢に、来賓の方々からは「素晴らしい卒業式だった」とお褒めの言葉をいただきました。
 卒業生諸君が、それぞれの道で、坂高魂を胸に3年間で培った美しい心で活躍されることを期待します。

平成28年度入学者前期選抜を実施しました

 本日、平成28年度の前期選抜を実施しました。8時45分からの受付でしたが、8時前から昇降口には受検生の姿が。志願してくれた47名の中学生が、緊張した面持ちで面接に臨んでくれました。

インターンシップ報告会を行いました



1年から学習してきた「産業社会と人間」のまとめとして、昨夏に行ったインターンシップ(就業体験)の【まとめ 報告会】を開催しました。地域の方・体験事業所の方・学校評議員の方など、多くの方に、生徒達の発表をご覧頂きました。

生徒達は、心臓がバクバクする緊張感の中、成長した姿を見せてくれました。
坂城高校のキャリア教育、「3Cで行こう」はこれからも、一歩前へ毎年進んでいきます。

また、過日開催の全県キャリア教育弁論大会で
すばらしい発表をしてくれた田中さんの発表も、
生徒・参観者全委員で再度聞かせてもらって、
坂高キャリア教育の成果をみんなで再確認できました。

体験各班の発表も、充実した体験をさせていただいたお陰で、
しっかりとした事前準備とあいまって、
例年よりもさらに「パワーアップ」「内容充実」の発表ができました。

ご参観いただいた方々からも、例年にない高い評価をきました。
生徒たちは、
ここから来春の進路実現に向けて、本格スタートを切ります。
来年度に向けて、坂城高校のキャリア教育は
さらにブラッシュアップしていきます。