坂高デイズ SakakoDays

坂高Days(ブログ)

体育・スポーツ 7月10日(水)仲間と共に全力で!【高校野球夏の選手権_北信連合チーム】

本日、全国高校野球選手権長野大会2回戦が行われ、坂城高校は北信連合チームとして、高遠高校と対戦しました。結果は11-0で敗戦しましたが、みんなで最後まで粘り強く全力で戦い抜きました。

須坂東高校、北部高校、坂城高校、長野高専の連合チームとしての活動は、練習や環境の制約も多く、困難の連続だったと思います。そんな中で、「野球が好き、野球をしたい」という志の仲間が集い、連合チームだからこその尊い経験や財産が得られたと思います。

試合後のミーティングでの選手たちの涙や笑顔こそこのチームでの宝物。

感動をありがとうございました!

         

                       

 

      

         

 

NEW 葛尾祭 2年生見どころ紹介!

本日は2年生の発表と出し物の見どころを紹介します!

【ステージ発表】

2年生はクラスごとに発表を行います。

 

2年1組 見どころ:「ソーラン!ソーラン!のかけ声と振付にご注目!」

2年2組 見どころ:「全員参加で楽しく踊るダンスに注目です!」

2年3組 見どころ:「京都に関するクイズです!奮ってご参加ください!」

 

【クラス展示】

2年生は会議室を三つのエリアに分け、修学旅行で訪れる、神戸・大阪・京都に関する展示を各クラスで行います。クラスの展示ではありますが、クラスの垣根を越えて、準備をする生徒たちの姿もとても多くみられます!

 

2年1組 神戸

☆おすすめポイント☆

「様々な物を再利用して作った作品にご注目!」

(2年1組準備の様子)

 

2年2組 大阪

☆おすすめポイント☆

「友達や恋人と楽しめる企画がたくさんあるので、ぜひ体験しに来てください!」

(2年2組準備の様子)

 

2年3組 京都

☆おすすめポイント☆

「京都にある実物のような鳥居などの作品を見に来てください!」

(2年3組準備の様子)

 

文化祭まで残り2日です!!

NEW 葛尾祭 1年生の見どころ紹介!!

7月12日、13日の文化祭に向け、各学年準備が着々と進んでいます。暑い中、声を掛け合う生徒たちの姿もたくさん見られ、とても活気にあふれています。

本日から3日間は、各学年のステージ発表と出し物の紹介をしていきます。

本日は1年生です。

 

【ステージ発表】

1年生は学年全体で「音楽チーム」「ダンスチーム」「エンタメチーム」の3つに分かれ発表を行います。

音楽チーム   見どころ:「曲の中のサビが見せ所です!」

ダンスチーム  見どころ:「曲の歌詞とポップなダンスの中の猫のポーズにご注目!」

エンタメチーム 見どころ:「様々なことに関するクイズをお楽しみに!」

 

  

(各チームのリハーサルの様子)

 

【クラス展示】

1年1組 「スーパーボールすくい」

 ☆おすすめポイント☆

 景品ゲット目指して頑張ってください!フォトスポットもあります!!

 

(1年1組準備の様子)

 

1年2組 「宝探しアドベンチャー」

 ☆おすすめポイント☆

 力を入れて作ったミニ学校での宝探しです!こだわった作品をぜひ見に来てください!

(1年2組準備の様子)

 

1年3組 「射的・休憩所」

 ☆おすすめポイント☆

 射的でゲットしたお菓子を食べたりしながら、のんびりお過ごしください!

(1年3組の準備の様子)

 

文化祭まで残り3日です!!!

7月13日(土)に葛尾祭(一般公開)を行います!

7月13日土曜日は、第64回葛尾祭の一般公開日です。

 

コロナ禍を経て、坂城高校としてはしばらくぶりの一般公開となります。

今回は、「不可能を可能に ~全力 My Way~」 をテーマに掲げ、

全校生徒で準備を進めてまいりました。

日頃の生徒の活動の成果をご覧いただけるよい機会かと思います。

ぜひお越しください。

 

公開日時:令和6年7月13日(土)  10:00~14:00

場  所:長野県坂城高校

 

駐車場は、体育館横の駐車場をご利用ください。雨天時は道を挟んで反対側の「JAながの ちくま南部営農センター果実流通センター」に駐車してください。

 

たくさんの方のご来場をお待ちしております!

お知らせ 7月3日(水)全校生徒で心を一つに!

7月3日(水)5時間目前半は、野球部の壮行会が行われました。

坂城高校は、須坂東・北部・坂城・長野高専の4つの高校で構成されたチームの選手として大会に出場します。代表としてステージに上った3年生の吉田君に全校生徒で応援を送りました。ベストをつくすことができるよう祈っています!

後半の時間は、一斉委員会が行われました。

7月12、13日に行われる文化祭に向け、各委員会で仕事の確認を行いました。校内のいたるところで、文化祭の準備を進める生徒の姿を見ることが多くなってきました。今日から文化祭前の特別日課も始まっています。生徒たちが協力して作り上げる文化祭が楽しみです!