坂高デイズ SakakoDays
坂高Days(ブログ)
「「学びの改革」に係る旧4区地域懇談会に出席
8月23日、千曲市あんずホールにて、県教育委員会主催の『「学びの改革」に係る旧4区地域懇談会」が開催されました。旧第4通学区の7つの高校の関係者をはじめ、小中学校の関係者、地域の方々が260名ほど参加しました。本校関係者は、坂城高校を発展させる会(会長 堀内賢治氏)の呼びかけにより、50名を超える方々が参加してくれました。本校の今後について、多くの方々が考えてくれていることを改めて感じ、ありがたい気持ちになりました。
多くの方々のご意見を伺いながら、更に地域から求められる学校を目指していきたいと思います。
(信濃毎日新聞8月24日朝刊より)
多くの方々のご意見を伺いながら、更に地域から求められる学校を目指していきたいと思います。
(信濃毎日新聞8月24日朝刊より)
2年生インターンシップ 長野市民新聞掲載
2年生は夏休み中に全員が、インターンシップを経験しました。その様子が8月8日の長野市民新聞に掲載されました。
2学期始業式
夏休みが終わり、2学期の始業式です。みんな元気に登校しました。夏休みは、それぞれがいろいろな経験をしたと思います。2学期はさらに自分を研き、大きくなってくれることでしょう。校長講話では、夏休みの生徒の活躍についてふれ、「本校生徒は、自らすすんで、よしやるぞと取り組んだら、大きな力を発揮する。1等賞をとれる。そんな能力がみんなにはある。よしやるぞと心で叫んでから、何事にも取り組んでほしい。どうせやるなら気持ちよく、楽しく、心を込めて。そうすれば大きな力となる。一番になれ。」との話がありました。
もうすぐ葛尾祭。夏休みに頑張っていたものもいるが、これから1週間は全員で力をあわせ、作り上げてほしい。
2学期も「人 もの 時間」を大切に頑張れ。
(始業式の整列前=さすがに3年生はすぐに整列)
もうすぐ葛尾祭。夏休みに頑張っていたものもいるが、これから1週間は全員で力をあわせ、作り上げてほしい。
2学期も「人 もの 時間」を大切に頑張れ。
(始業式の整列前=さすがに3年生はすぐに整列)
坂城高校を発展させる会 開催
昨日(8月7日)、坂城高校を発展させる会が開催されました。今年度の会長に堀内同窓会長が就任しました。山村坂城町長はじめ、多くの方々にご出席いただき、様々な意見をいただきました。県教育委員会で進めている「学びの改革」についても、意見交換がありました。本校の今後のあり方について、真剣に考えてくださっている関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。8月23日18時30分からあんずホールで開催の、学びの改革地域懇談会(旧4区)にできるだけ多くの皆さんが参加していただき、県の考え方を皆さんに理解していただきことと、や地域の中で、これからの子どもたちにとって高校がどうあるべきかを、みんなで考えていただきたいと思います。
社会や教育界の激変、今後さらに加速する少子化に向けて、我々大人たちが責任をもって、子どもたちに充実した教育活動を提供していかなければならないと思います。そうした中で、坂城高校が果たす役割を考えていかなければと、身の引き締まる思いです。
これからも、本校が愛され、求められる学校になるために、ご意見をいただければ幸いです。
社会や教育界の激変、今後さらに加速する少子化に向けて、我々大人たちが責任をもって、子どもたちに充実した教育活動を提供していかなければならないと思います。そうした中で、坂城高校が果たす役割を考えていかなければと、身の引き締まる思いです。
これからも、本校が愛され、求められる学校になるために、ご意見をいただければ幸いです。
坂城どんどんで 優勝 町と一体に
8月5日、坂城どんどんでした。本校生徒会は、2時30分から「ソーラン」を披露し、6時45分からのおどり流しで、練習した踊りでねり歩きました。暗くなると作った山車もライトアップされ、ひと際綺麗に輝いていました。山村町長や臼井前同窓会長、堀内同窓会長、山崎PTA会長はじめ多くの方々にも見ていただき、お褒めの言葉をいただきました。
そして、おどり流しパフォーマンス部門で悲願の優勝を果たしました。
そして、おどり流しパフォーマンス部門で悲願の優勝を果たしました。
坂高プレス内検索
学校への連絡
<電話番号>
代表 0268(82)2112
1学年職員室 0268(82)2163
2学年職員室 0268(82)2207
3学年職員室 0268(82)2248
進路指導室 0268(82)2302
携帯電話用QRコード