坂高デイズ SakakoDays

坂高Days(ブログ)

選択生物で校外実習

 ちょうど「ばら祭り」が開催されているバラ公園で、ばらの愛好団体「薔薇人(バラード)の会」の方のご指導をいただきながら、「植物の発生・生殖」「植物生理」「植物の環境応答」などについて学習しています。
 昨年度に引き続き、今年度もばらの挿し木やねずみ大根の栽培・収穫など、坂城町役場のご協力の下、体験実習を行います。今回はばらの見学・観察と栽培について学習しました。今月末には、挿し木の実習を予定しています。
     

県高校総体男子ハンド 3位で北信越大会出場決定

県高校総体男子ハンドは、3位決定戦で東信1位の上田高校に勝ち、3位で北信越大会進出を決めました。今年の目標を達成し、涙の選手たち。本当に頑張りました。ハンド部OBの堀内同窓会長はじめ、多くのOBや保護者の皆様、本校の先生方もたくさん応援に駆けつけてくれました。本当にありがとうございました。選手は、北信越でも全力を尽くしますと、決意を表していました。
 

県高校総体ハンド 決勝進出ならず

県高校総体男子ハンド、残念ながら準決勝は、長野南高校に敗れ、決勝進出はなりませんでした。3位決定戦で北信越をかけて、屋代対上田の勝者と対戦します。全力で北信越をとりにいきます。応援よろしくお願いします。

県総体男子ハンド ベスト4進出

 松本美須々丘高校と対戦し、33-13の大差で勝利しました。県ベスト4進出です。明日は、決勝をかけて、長野南高校と対戦します。北信大会のリベンジを果たせるか、これまでの練習の成果を最大限に発揮し、頑張ってくれることを期待します。今日は、生徒会役員や先生方も応援に駆けつけてくれました。明日も応援よろしくお願いします。

県高校総体男子ハンド ベスト8進出

県高校総体2回戦 男子ハンド部は、野沢南高校と対戦し、25対21で勝ちました。次は中信1位の松本美須々丘高校とベスト4をかけて対戦します。応援よろしくお願いします。