坂高デイズ SakakoDays
坂高Days(ブログ)
対面式が行われました
昨日本校に入学した新1年生と在校生の初顔合わせの対面式が、本日行われました。この行事の後、1年生は本格的に坂城高校での生活をスタートすることになります。
新入生代表挨拶
新入生代表挨拶
平成24年度入学式が行われました
本日、平成24年度入学式が厳かに執り行われ、新しい制服を身につけた160名の新入生が坂高生の仲間入りをしました。
新入生代表宣誓
本校の新制服
新入生オリエンテーションが行われました
来年度の入学予定者のオリエンテーションが行われました。
緊張気味のみなさんに向け、生徒会と野球部の合同合唱団が校歌を大きな声で
大合唱、その後、新入生も校歌を練習しました。
新入生のみなさん、4月5日の入学式でお待ちしています。新しい制服に身をつつみ元気に登校してきてください。
2学年が就業体験発表会を行いました
坂城高校では2年生の夏休み、全生徒が3?5日間の就業体験学習を行っています。
本日はそのまとめの発表会を坂城町のコミュニティセンターを会場に行いました。
お世話になった企業や団体の方をお招きし、就業体験で学んだこと、これからの自分に必要なことなど、この学習で少し成長した様子をお見せできたと思います。
本校の目標「3C」、そしてキャリア教育の中で重要な部分を占める学習であり、生徒の皆さんにとって貴重な体験となったことと思います。
ハンドボール部の北信越大会壮行会を行いました
男子ハンドボール部が平成23年度全国高校選抜大会北信越地区予選大会に出場します。
千曲市立埴生中学校体育館の会場で
11:15? vs高岡高校(富山)との対戦です。
1/30、壮行会を行いました。3年連続の出場です。ガンバレ!坂高健児!
2年修学旅行:横川SAで解散式 もうすぐ帰ります
解散式を横川SAで行って18時に出発しました。
幸い、雨が上がった後で無事行うことができたました。
およそ45分ほどで坂城に到着する予定です。
幸い、雨が上がった後で無事行うことができたました。
およそ45分ほどで坂城に到着する予定です。
2年修学旅行:羽田空港に到着、バスで長野に向かっています
羽田空港に予定より10分早く無事に到着し、3時20分に出発しました。
方面別に3台のバスで長野に向かっています。
都内も比較的空いていて、予定より早く到着できそうです。
方面別に3台のバスで長野に向かっています。
都内も比較的空いていて、予定より早く到着できそうです。
2年修学旅行:那覇空港に到着です
国際通りで最後のおみやげを買い、全員那覇空港に到着しました。
12時35分発JAL908便で羽田に向かいます。

12時35分発JAL908便で羽田に向かいます。
2年修学旅行:3日目が終了しました。
午後、美ら海水族館などを見学し、ホテルムーンビーチに入りました。全員元気です。
今晩は夕食後、エイサー交流会があります。
明日はいよいよ最終日です。
今晩は夕食後、エイサー交流会があります。
明日はいよいよ最終日です。
2年修学旅行:伊江島を離れます
無事に民泊体験も終わりです。
12時からここで離村式となります。
島では海も楽しみ、各家庭でいい体験ができました。
天気もよく、今日は午後コース別に別れての行動となります。
こちらは、夏のような暑さです。
12時からここで離村式となります。
島では海も楽しみ、各家庭でいい体験ができました。
天気もよく、今日は午後コース別に別れての行動となります。
こちらは、夏のような暑さです。
1年宿泊行事:ジップライン!!
怖面白い活動に興奮気味に挑んでいます????
1年宿泊行事:協力の輪
男女それぞれ全員で輪を作り立ち上がるゲームですが、なかなか出来ないので話し合って協力しながらやっています
これこそコミュニケーション+コラボレーションですね。
これこそコミュニケーション+コラボレーションですね。
1年宿泊行事:2日目の朝です
少し寒いです
1年宿泊行事:1日目の日程終了です
クラス全員で手をつないで伝言ゲームをしているところです。
インストラクターの方たちから、とても良くやっていると褒めていただきました。
生徒はこれから入浴して就寝の準備になります。
インストラクターの方たちから、とても良くやっていると褒めていただきました。
生徒はこれから入浴して就寝の準備になります。
2年修学旅行:伊江島に到着しました
伊江島に無事到着し、
入村式を行って班ごとに
各家庭に向かいました。
よく晴れていて、今晩は素晴らしい星空が望めそうです。

入村式を行って班ごとに
各家庭に向かいました。
よく晴れていて、今晩は素晴らしい星空が望めそうです。
1年宿泊行事:斑尾高原に到着しました
初日のプログラムが始まっています。
2年修学旅行:平和祈念公園に来ています
二日目もまばゆいくらいの青空です。
平和の礎にて黙祷のあとに千羽鶴を献花いたしました。

平和の礎にて黙祷のあとに千羽鶴を献花いたしました。
2年修学旅行:1日目の日程を終了しました。
予定通りホテルに到着し、夕食をとりました。全員元気で1日目の日程を終了しました。
明日は「平和の礎」でセレモニーをし、「ひめゆりの塔」「資料館」「壕」の見学と平和学習中心の日程です。
明日は「平和の礎」でセレモニーをし、「ひめゆりの塔」「資料館」「壕」の見学と平和学習中心の日程です。
2年修学旅行:那覇に到着しました
到着です!
暑すぎるくらいの晴れです!!
暑すぎるくらいの晴れです!!
2年修学旅行:羽田です
11時30発913便で
羽田を発ちます
羽田を発ちます
坂高プレス内検索
学校への連絡
<電話番号>
代表 0268(82)2112
1学年職員室 0268(82)2163
2学年職員室 0268(82)2207
3学年職員室 0268(82)2248
進路指導室 0268(82)2302
携帯電話用QRコード