坂高デイズ SakakoDays

坂高Days(ブログ)

ねずみ大根収穫

  本日の午後、生物の授業の一環で、町の畑で育てたねずみ大根を収穫に行きました。生物選択者と希望者を募り、12名で収穫しました。坂城町産業振興課の小河原さんの指導の下、9月に播種、その後草取りや間引きを行い、しっかりと育ったねずみ大根をおよそ80kg収穫しました。
  上田ケーブルビジョンも取材に来てくれました。それぞれの生徒が、自宅へ持ち帰り、今日の夕飯は「おしぼりうどん」かな。
  本校は、実社会との接点を重視した教育活動を行っており、生徒は良い経験ができたと思います。
 播種(9月)
 播種(9月)  収穫

1年生企業見学会

 本日、1年生全員が6班に分かれて、近隣の企業を訪問させていただきました。本校では、1年次から、進路についての意識を高めるために、「産業社会と人間」の授業の一環として企業見学会を実施しています。企業の現場を見学させていただき、さまざまなことを学び取ってきてくれてと思います。ご協力いただいた企業の皆様ありがとうございました。

全員無事ゴールしました

 全員のゴールを確認しました。 みんな良く頑張りました。近隣の皆様、ご協力ありがとうございました。

マラソン大会 上位者ぞくぞくゴール

 男子女子共に、次々にゴールしています。男子の優勝は、1年2組一瀬勇貴くん、女子の優勝は1年1組霜鳥未来さんでした。おめでとー。

マラソン大会開催

 本日はマラソン大会(男子10Km、女子7Km)です。9時50分頃男子がスタートしました。それぞれが自分のペースで、走り終わった後の爽快感を味わってくれることでしょう。近隣の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。女子のスタートは10時15分頃です。

花丸 サッカー部 北信新人大会 初戦突破

 11月6日に県民須坂運動広場で行われた北信新人体育大会において、本校サッカー部が、長野俊英高校に2対0で勝ち、数年ぶりに初戦突破しました。2回戦は、11月11日、千曲市サッカー場で、長野高校と対戦します。11時10分キックオフです。応援よろしくお願いします。

花丸 バスケ部 北信新人大会 初戦突破

 本日、戸倉体育館で行われた、北信高等学校新人体育大会バスケット競技会において、本校男子バスケット部は、文化学園長野高校と対戦し、95対35で勝ちました。昨年度に続き、1勝初戦を突破することができました。明日は、同じ会場で9時から、第一シード校の市立長野高校と対戦です。応援してください。
やったー
 

1,3年生 健康学習

 本日、2,3時間目、健康学習の一環で、性に関する講演をしていただきました。講師は、坂城町にお住いの助産師 高島しま子さんにお願いし、「かけがえのない自分の命ーー誕生日はいのちの記念日ーー」と題してご講演いただきました。
 かけがえのない命!一人ひとりが、個の大切さを心から感じてくれたと思います。「自分を大切にし、人を大切にする」気持ちを常に持ってほしいと思います。

花丸 軽音部 県総文祭で奨励賞受賞

 10月22日(土)、松本キッセイ文化ホールにて開催された県総文祭における「第12回長野県高等学校軽音楽専門部県フェスティバルPower Live 2016 KF」で、本校軽音部が奨励賞をいただきました。3年野口拓馬くん、中嶋波奈さん、1年六川稚菜さん、中村友梨佳さんに、大澤先生、春日先生が加わり、いきものがかりの「YELL」を演奏して、見事に受賞することができました。おめでとー。その様子は、https://youtu.be/LAyrn4_XRbg で。